カラー退色を抑える
友人の紹介でいった美容院
南船橋で美容室を探しているならここ
髪の毛についての豆知識をGETしました。
カラー退色を抑える為には
家でのホームケアが重要なのです。
1、シャンプーは水ではなくぬるま湯を使うことです。
いきなりシャンプーをつけずにまずはぬるま湯で素洗いをして
泡で洗うように優しく、髪を擦り合わせないようにします。
すすぎは十分に、洗い残しがないようにがポイントです。
2、ドライヤーを当てすぎない。
髪の水分量を保つためにも熱の当てすぎに気をつけてください。
3、海やプールに出来るだけ避けるます。
4、ヘアカラー用のシャンプー、トリートメントを使います。
カラーリング後、数日は酸性か弱酸性タイプのシャンプーの低刺激やアミノ酸系シャンプーもオススメです。
5、スタイリング剤はつけすぎないことです。
6、トリートメントでキューティクルケアをします。
カラーリング直後はキューティクルが開いた状態なのでトリートメントで補修をするので
洗い流さないトリートメントもオススメ。
紫外線対策にもUVカットのできるトリートメントもオススメです。
7、濡れたままにせず、ブローをします。
濡れたままの状態で寝てしまうと枕とこすれてキューティクルが傷み枝毛・切れ毛の原因になります。
自然乾燥も避けたいところ。なるべくドライヤーを使い
手の平で髪をなでるように上から下になるようにします。
以上のことに気をつかってあげるだけでもカラーの退色は防ぐことができるようです。